Project Story
オリーブオイルの商品選定から販売までを担う
プロジェクトです。
レミオロメン神宮寺司さんとのコラボ。
2022.11.17 商品名決定♪
商品名が
【オーガニックオリーブオイル・レシピブック付き】
に決定♡
赤ちゃんからでも使える”オーガニック”を売りにし
一目で安心・安全だと分かるシンプルな商品名に。
さらに販売導線として
〇Twitterで集客→DMでクーポン配布
〇各自の公式LINEを作成し、クーポン配布
の2軸で進めていくことになりました。
公式LINEをこれから作っていくメンバーに対し
11・23に【公式LINEセミナー】を開催。
プロジェクトの枠を越えて、
サロンの有料会員は無料で参加可能。
オリーブオイル販売だけでなく、
幅広い活動を視野に動いていけたらいいなと
メンバー一同考えています♡

2022.11.9 公式LINEで販売?!
運用方法を変更し、
今後、各メンバーの公式LINEから
オリーブオイルを販売することになりそうです♡
PJの枠を飛び越えて、今から作る人向けに
公式LINEのセミナーも開催予定。
LINE限定クーポンで特別価格♪。
お得で喜んでいただけるような
キャンペーンも考えています!!!!
◎商品の決定
◎パッケージの決定
◎価格の決定
◎販売サイトの調整←今ココ♪
いよいよ販売が見えてきましたー♡
なぜオリーブオイル販売なのか。。
初心は忘れず、メンバーで奔走中です!

2022.10.28 大幅な方針変更へ
これまでInstagramの運用をしていましたが、
成果に繋がるまでが長い&
メンバーのホームがTwitterであることを考慮し、
これからはTwitterでの集客運用にシフトすることに!!
これまでの運用も、
経験として大きな財産となりましたが、
より効率よく、メンバーの活力になる新運用に変更♪
そして、目先の目標を「クリスマス」として、
商品を構想していくことになりました♡
クリスマス特別価格で
素敵なオリーブオイルをお届け予定!!お楽しみに♪
【PJの新理念】
仕事感なく、
みんなで意見を言ってワイワイ進められるPJへ

2022.10.21 直井敬子様とのMT
神宮司さんからのご紹介で、
オリーブオイル販売サイトを運営されている
「直井敬子」様とMTを行いました。
本商品の販売元として快諾して下さり、
風味や温度、香りなどの違いや
輸送の注意点なども教えていただきました!!
私たちの知らない
「ママや赤ちゃん向け専用」オリーブオイルの
販売予定などを教えて下さったり、
費用面についても好条件を提示してくださり…♪
とても良いもの&満足してもらえる商品を
お届けできそうです♪
なんと、
ご厚意でオリーブオイルサンプルまで
たくさん送っていただきました♡
これから試飲し、商品決定について再度話し合いです!

2022.10.20 方向転換も視野に・・・
オリーブオイルを販売するにあたって、
今までインスタからの集客導線を考えていました。
が、、
ここにきて方向転換も視野に。
メンバーの得意分野であるTwitterでの集客運用で
再構築する可能性もでてきました!!!
試行錯誤の繰り返しですね♪
さらに「撤退ライン」というものも設定することに。
闇雲に長く運用するのではなく、
「この期間にこれくらい売れなければ辞める」
ラインも決定して、計画書の作成を進めています!!

2022.10.13 本商品決定!!!
ついにオリーブオイルの本商品が決定♡
テスト販売とは違うもので、このプロジェクトの
アドバイザーでもある神宮司さんからも
「いい感じ♪」とお墨付きをいただきました!!!
〇インスタグラムの運用
〇商品の選定
〇セット商品の企画選定
〇ECサイトの決定
〇レシピブックの作成 …などなど
同時進行で進めてきて、
ようやくようやく、形になって
販売が目の前です♪ワクワクです♪

2022.10.06 レシピ集が…♡
前回に続き、インスタ運用の課題が見つかり
メンバーで解決策&改善案を出し合いました!!
「計画→実行→評価→改善」の繰り返しで、
よりよい商品に進化しています♪
1人ではつまづく場面でも、
メンバーで協力して進めるメリットを
痛感♡本当に心強いです!
さらに商品に添付する「レシピ集」が完成間近!!
サロン全体に手伝っていただき、
美味しそうな料理レシピが集まりました♪
本当にありがとうございました。
”みんなで作り上げている案件”ということが
楽しくもあり喜びでもあります!!
あとはテスト販売&本販売に向けて
さらにスピードアップ♪

2022.09.29 山あり谷あり…
このプロジェクトを開始して約2ヶ月。
何もない0の状態から、
①オリーブオイル選定
②オリジナル商品を作る
③インスタ開設&アカウント運用→今ココ
④テスト販売、本販売
メンバーと一緒に作り上げてきました!
実はインスタ運用が思ったように伸びず、
アカウント分析や投稿の見直しをしています!!
そしてメンバーが得意なTwitterでも
案件の発信をしていくことに♪
壁にぶつかった時ほど、
見直せるチャンス!改革できるチャンス!
1人じゃないから心強いです♪

2022.09.22 インスタ名決定?!
Aエリアの方々にもアンケートにご協力いただき、
インスタ名やレシピ開発向けて新エリアを開設。
HOMIESサロン全体で関わってもらえる案件に
なってきました♪本当に嬉しい流れ!!!
10月のテスト販売に向けては、
ECサイトやセット商品のチケットが完成し、
本商品販売に向けても着々と進んできましたー!!
インスタ運用に関しては改善点が見つかり、
頭を悩ませています。。。が、
より良いものするため
メンバーで「ああだ!!こうだ!!」と話し合い中。
こんな経験こそが、とても貴重だと感じます♪

2022.09.15 神宮司さんのアドバイスを元に・・・
神宮司さんに企画提案書を見ていただき、
オリーブオイル選定のアドバイスや商品の提案を
していただきましたっ♪・・・の結果、
今までの商品選定を一からやり直すことに!!!
「いいものが出来た~!」と思っても
価格や環境の課題がでてきますが、
メンバーで頭を抱えて考える時間さえ貴重です♪
テスト販売は利益を考えず、
顧客の需要を見極めていくことに!
Instagramの投稿も日々反応を分析し、
公式LINEやECサイトの更新中です!

2022.09.08 本格始動&本商品の選定へ
Instagramが始動!
各担当メンバーが投稿内容を考え、
フィードやリールに挑戦!!
苦戦するところもありますが、
メンバー間の協力もあり、
1つのものができあがってきましたっ♪
テスト販売商品の原価や利益率など
「いくらで売ればいくら儲かるのか」の部分の
計画も進めながら、
10月1日~テスト販売できるよう
急ピッチで進めていきますよー!!!

2022.09.01 Instagram始動?!
各チーム、テスト販売に向けて
進捗具合や補足事項、課題を考察しました!
実際に売り出すオリーブオイルの選定にも着手。
マーケ・販売チームが中心となり、
専用アカウントの運用(9/5~)が始まりました!
投稿素材となる写真・動画はメンバーから提出し、
案件チーム全体が一丸となって
プロジェクトを進めています♪
アカウント設計は「ママ向けギフト紹介アカウント」
https://www.instagram.com/mama_special.gift/
フォローお願いします♡

今だけの姿を覗いてみてくださいね♡
2022.08.25 テスト販売に向けて
在庫オリーブオイルを使って、
テスト販売の内容を決定しました~!
即動ける&コストが安い&実現可能なものを
セット商品に考え、
①ヨガセミナー
②個性診断
③名入りキャンドル(体験) に決定。
サロン内メンバーに講師をお任せします。
インスタのアカウントも開設し、
SNS稼働に向けても準備が着々と
進められていますよ~♪

2022.08.18 チームで活動スピードUP!
市場調査とアンケート結果を分析・考察し、
オリーブオイルレシピの開発や料理教室を検討。
コロナ渦で伸びた市場(ヨガ/整理整頓etc…)と
セット商品も考えながら進めていくことに。
2チームに分けてリーダーを決定。
〇商品企画開発チーム:のん
〇マーケ・販売チーム:ジャス
同時進行で案件のスピードUP🚀
10月からのテスト販売を目指します!

2022.08.11 オリジナル商品の開発
ママ・赤ちゃん向け商品の市場調査/分析/評価を
メンバーで行い、今後の方向性を決定しました。
『オリーブオイル×品物(パスタや缶詰)』から、
『オリーブオイル×イベント(料理教室)』へ!
低単価の商品では大手企業に勝てないので、
ニッチな層を狙って、高単価商品を販売。
私たちしかやってない独自の商品を目指します!!!
自分たちの考えを出し合い、
商品がどんどん形になっていくのは
やりがいを感じられます♪

2022.08.02 調査!分析!検討!調査ー!!!
市場調査(SNS,楽天,Amazon,百貨店等)の結果をメンバーで検討し、
価格帯やパッケージ、セット商品に注目!!
【赤ちゃん・ママ向けの出産祝い】に絞り再調査を行うことに決定しました。
→市場調査とアンケート調査を実施。
メンバー一人ひとりが主体になって進めるのがとっても楽しいですよっ♪

2022.07.23 ガンチャートで予定の細分化
ギフト用をメインにして、市場調査・商品選定・ターゲット選定を進めていくことが決定!
ガンチャートを用いて細分化し、調査の担当や期日を設けました。本格始動開始です♪

2022.07.11 スタートアップ!
商品のピックアップ法や神宮司さんとの試飲会など、
プロジェクトの課題と方向性についてミーティングを実施しました!